MENU

Linux

AWS CDKでインフラ構築⑥(Amazon Linuxでyum updateができない問題を解決する)

やりたいこと プライベートサブネットに立てたEC2インスタンスで yum update を叩いたところエラーになってしまった。 困るので、なんとかして yum コマンドを叩けるようにしたい。 どんなエラーがでるのか yum update を叩いたところこんなメッセージが表示…

AWS CDKでインフラ構築⑤(SSMでプライベートサブネットのEC2にアクセスする)

やりたいこと プライベートサブネット内に立てたEC2にセッションマネージャーでアクセスしたい。 やること プライベートサブネット内にあるEC2はインターネットアクセスが出来ないので、何もしないとSSMには接続できません。 色々調べてみたんですが、接続す…

AWS CDKでインフラ構築④(RDS作成)

はじめに [前回の記事] kumagoro-95.hatenablog.com 前回の記事でEC2, ALBの作成までやったので、この記事では環境にRDSを追加していきます。 前記事にも載せましたが、↓みたいな構成を考えてます。 やったこと RDS用サブネットを作成 とりあえず、RDS用のサ…

AWS CDKでインフラ構築③(EC2・ALB作成)

はじめに [前回の記事] kumagoro-95.hatenablog.com 前回の記事でCDKのプロジェクト作成までやったので、とりあえずEC2+RDSの簡単な構成をCDKで書いてみたいと思います。 あんまりちゃんと考えてないので後から変わるかもですが、↓みたいな構成を考えてます…

AWS CDK でインフラ構築②(準備編: AWS CDKインストール~プロジェクト作成)

はじめに 前の記事でAWS CLIをWSLに導入するところまでやりました。 この記事ではAWS CDKの導入~プロジェクトの作成までをやります。 AWS CDK でインフラ構築(準備編: AWS CLIインストール) - くまごろーのプログラミングメモ AWS CDKをWSLにインストール A…

AWS CDK でインフラ構築(準備編: AWS CLIインストール)

はじめに AWS CDK、職場では使ったことあるんですが自分で1から10までやってないので、おさらいがてら触っていこうと思います。 CDKを使うために必要なもの とりあえず下記の記事を参考に準備を進めます。 aws.amazon.com CDKを使うにはAWS CLIが使える環境…

コマンドを対話型で実行できる面白いツール、pryriteをWSLで使ってみた

pryriteって? github.com Pryriteは、Markdownファイル内から実行可能なコマンドを読み取って、コマンドを対話的に実行できるツールらしい。 職場で扱っているアプリケーション、大半はテストコードもあってテスト環境へのデプロイも自動化されてるのであん…

docker-composeで Cannot create container for service xxx : status code not OK but 500 というエラーが出た時の解決方法

状況 docker-composeを立ち上げようとした時、下記のようなエラーが出てうまくいかなかった。 ERROR: Cannot create container for service postgresql: status code not OK but 500: 原因・解決方法 Windows用のDocker Desktopでは、File Sharging設定で自…

【AWS】SpringBootアプリが不定期で落ちるので、原因を探ってみた【Linux】

こんにちは、くまごろーです。 先日SpringBootでWebアプリを作成したんですが、数日に一回くらい、気が付いたらアプリが停止しているんですよね。 アプリの継続起動はLinuxの方で設定しているにもかかわらず・・・ まだ日が浅いのでこれが根本的な解決になっ…

AWS(EC2,RDS(MySQL))環境にSpringBootで作成したアプリをデプロイ

こんにちは、くまごろーです。 昨日、やっとAWSで構築した環境に、家計簿アプリをデプロイすることができました! まだまだ修正するところはたくさんありましたが、ひとまず安心しました(-_-;) 今回のサーバー環境には、RDSにMySQLを導入しており、アプリとR…

【VPS】SSLサーバー証明書を導入して、サイトの接続をhttps化する

こんにちは。くまごろーです。 この前サーブレットアプリを作成したとき、ついでにSSL証明書の導入にも挑戦したので、そのやり方についてまとめてみます。 1 SSLとは?httpsとは? SSLとは、正式名称を「 Secure Sockets Layer 」いいます。で、実際どうい…

【Java】サーブレット&JSPでツイートアプリを作ってみた。

こんにちは。くまごろーです。 最近、今までの勉強のおさらいのためにJava(サーブレット)でWebアプリを作っていたのですが、一応形になったので公開しようと思います。 URLはこちらです↓https://www.scratch-paper.work/ScratchPaper/ コードはこちら。↓ Git…

【VPS】VPSサーバーにJavaアプリをデプロイしようとしたら「javax.servlet.ServletException: Error instantiating servlet class」エラーが出た

もうタイトルの通りです。知識ゼロの状態から勉強したり調べたりして、なんとかApacheとTomcatを連携させるところまできました。「Hello World」レベルのjspファイルを表示させることにも成功。 で、同時進行でEclipseでJavaアプリを作成していたので、warフ…

【Java】【CentOS】VPS上でApacheとTomcatを連携させる。

こんにちは、くまごろーです。 前回までの記事で、 ・VPSの初期設定 ・Apache/JDK/Tomcatをインストール ・80番ポートでApacheのテストページを表示 ・8080番ポートでTomcatのテストページを表示 ここまでやったので、この記事ではApacheとTomcatの連携につ…

【CentOS】【Java】VPSにApacheとTomcatを導入するには

こんにちは、くまごろーです。 今回は、VPS上にwebサーバー(Apache)とアプリケーションサーバー(Tomcat)を導入するまでの流れをまとめました。本当は連携させるところまでやりたかったけど、かなり長くなりそうなのでやめました。ちなみに、VPSに各種サーバ…

【CentOS】TeraTermでSSH接続時の公開鍵認証を設定する。

こんにちは、くまごろーです。 先日CentOSの初期設定について書いたんですが、「鍵認証」についてもっと簡単でわかりやすい方法があったので あらためて記事を作ってまとめようと思います。 1 そもそも公開鍵認証とは サーバーへのログインをパスワード認証…

【CentOS】VPSにTomcatを導入したいので、Linuxの初期設定をやってみた。

こんにちは。くまごろーです。 今JavaアプリをWeb上にデプロイしたくて、さくらのVPSをレンタルして色々やってるのですが、中々うまくきません。 ApacheとTomcatのajp連携がうまくいかなくて、ついにteratailへの質問デビューも果たしてしまいました(-_-) こ…